EDUCATION 教育体制

教育方針

根拠に基づく質の高い看護を実践できる看護師を育成するため、キャリアラダーに基づく院内研修への参加だけでなく、院外研修や学会等、様々な自己啓発・自己研鑽の機会を提供し、一人ひとりの持つ能力の向上にむけて支援します。また、PNSマインドに基づく対話を通して先輩・後輩の区別なく互いに学び合う風土の中で、めざす目標に向かって自ら努力し、患者さんに寄り添う看護師として成長できるようサポートします。

教育担当メッセージ

当院では、実務経験年数や能力に応じた達成目標を設定した「キャリアラダー」というステップアップシステムを導入し、ラダー段階に応じた各種の集合研修を企画・実施しています。看護師は、集合研修で学んだ知識・技術を活かして看護実践を積み重ね、キャリアラダー評価を通して振り返ることにより、自身の成長を実感するとともに次の目標を明確にすることができ、看護師としてのやりがいや喜びを常に感じることができます。

当院の集合研修は、実践に活かせることを重視し、敷地内にある看護技術習得施設「スキルスラボ」での、シミュレーターを使った現実さながらのシミュレーション研修を多く取り入れています。新人看護師として当院で看護師の第一歩を踏み出す方は、スキルスラボでの技術研修を通して、患者さんに安心・安全な看護を実践する力を身に付けることができます。

また、新人看護師のメンタルサポートを重視した教育体制も当院の特徴のひとつです。入職後に直面するリアリティショックを乗り越え職場に早期に適応できるよう、精神看護専門看護師によるメンタルフォローを目的とした集合研修や、教育担当者による新人看護師のラウンドを行い、適切なタイミングでメンタルサポートを行っています。

当院の部署内における新人教育体制は、部署のスタッフ全員で新人教育を行うということを基本方針としています。「メンター」と「クリニカルコーチ」という2名の担当者がついて1年間サポートをします。「メンター」は3~4年目の若手看護師が担い、その役割は主に新人の相談役です。日々のちょっとした質問や成長過程で直面する悩みなどを新人に寄り添って聴き、支えます。「クリニカルコーチ」は6年目以上の中堅看護師が担い、その役割は主に新人の指導役です。新人とともに個別教育の立案・評価・修正を行い、計画に沿って部署の中で教育を行います。さらに、7~8年目以上の「新人教育担当者」が、部署内の新人看護師の教育全体を責任をもって見守ります。
2人の看護師で看護を実践するパートナーシップ・ナーシング・システムは、新人看護師にとって安心して働くことができるだけでなく、先輩の知識・技術を日常の実践の中で学べる環境となっています。「日常の現場=学べる場」になっているため、常に学び続けることができる環境です。

このように、安心して仕事に取り組みながら、根拠に基づく確かな技を身に付け、患者さん一人ひとりを大切にする心のこもった看護を実践する看護師、そして自身が理想とする看護師へと成長できるよう、職員一同、全力であなたをサポートいたします!

教育担当 副看護部長 木村美保

教育支援室

専従の看護師長、主任看護師が配されている、院内の看護教育全般にかかわる部署です。看護師を対象とした院内研修全体の企画・運営・調整を担っています。特に新人教育においては、研修のすべての企画・運営を実施し、1年間を通して新人看護師の教育的サポートを行っています。定期的な部署ラウンドを実施しながら、部署の先輩には相談しにくい内容の相談に対応するなど、部署の外側から新人のメンタルサポートを行っています。また、各部署の新人担当教育者の相談を受けるなど、教育者のサポートも行っています。

働きながら学ぶ環境も充実

充実した研修制度以外にも、当院では病院内に24時間開放している図書室を備え、看護師がいつでも情報収集や学習ができる環境を整えています。また2015年10月には、敷地内に「スキルスラボ」を新たに開設。各種のシミュレーターを使用して技術の向上を図れるこの施設は、看護師の実践力を高めています。働きながら学ぶ環境が充実しているのも、当院の大きな特徴です。

スキルスラボ

図書館