BLOG ブログ


2025.07.09
新人看護職員研修『採血・末梢留置針挿入』
5月19~22日に新人看護職員研修『採血・末梢留置針挿入』を開催しました。
検体の確認方法や取り扱い方法、血管・神経の解剖生理について知識を深めた後、演習を行い手技を習得しました。研修生同士で腕を駆血し血管を触って穿刺部位を選択したのち、シミュレーターで穿刺を行いました。
研修生からは「痛みを伴う処置であるため、患者さんに声をかけながらしびれや異常がないか確認していく」「末梢留置針を挿入する際は、患者さんの日常生活を妨げないよう配慮する」「感染対策として、手指衛生や手袋の着脱のタイミングに気をつける」という意見が聞かれ、研修での学びを実践の場で発揮できるようイメージすることができたようです。
安全に採血・末梢留置針挿入ができるよう、各部署で先輩看護師と一緒に練習を重ねていきます!




最新の記事
月別アーカイブ
-
2025年
-
2024年
-
2023年
-
2022年