BLOG ブログ

新人看護職員研修『フォローアップ③・ナラティブⅠ-➁・マインドフルネス』

9月19日、新人看護職員研修「フォローアップ③・ナラティブⅠ-②・マインドフルネス」を開催しました。

ナラティブⅠ-②での看護場面の共有では、入職から半年を迎え、知識や技術の成長に伴って患者さんとの関わりが深まった事例が多く挙げられました。

自身の看護を振り返りながら、仲間との語りを通して看護観を深め、やりがいや楽しさを再確認する時間となりました。

グループワークでは、成長や不安への対応を共有し、3か月目の目標を振り返った上で、1年目修了に向けた新たな目標を立てました。

マインドフルネスでは、精神看護専門看護師による講義とボディスキャン瞑想を通して、「今、この瞬間」に意識を向ける力を養いました。

少し疲れも見え始める時期ですが、仲間と語り合い、笑顔や拍手があふれるナラティブの時間、そしてマインドフルネスの実践が、心身のリフレッシュにつながる研修となりました。

これからも、自分らしい看護を育んでいけるよう、学びの場を大切にしていきたいと思います。